AVIOT WE-BD21d-pnk レビュー
TWSのTE-BD21j-ltdpnkも注文済みなのですが、メルカリで1万円切った出物があったので購入。aptX止まりというのは承知でしたが、首掛け型もひとつ持っておいてもいいかなと思ったので。
当初は、低域の深々とした美しさと透明で「濡れたような」空間表現は素晴らしいと思いましたが、高域が全然伸びていなかったです。
それが4時間ぐらいエージングするうちにみるみる改善。空気感のあるしっとりとした表現を基調とはしますが、クリアーな音像になりました。ティンパニとかもしっかり出ます。
出品者は、20回ぐらい使用したと書いていましたが、ホントかいなと思いました。数時間でまるで別次元の音になったのは間違いないからです。Xperia5iiiのクオリティの高さでたたき起こされたのかもしれません。
私の嫌いな「ビニールっぽい輪郭」皆無。総合的なバランスと美しさという点では、ひょっとしたら私が現在所有している有線・無連問わずイヤホンのトップになるかもしれないです。
私の経験的な印象でいえば、高純度OFCの音で、非常によく吟味されているのではないかと思います。
これでハイレゾTWSのBD21j-ltdが届く日のことがいよいよ楽しみになりました。
« 心の問題をあれこれ「考える」必要はない。 | トップページ | 全家財道具を訪問した大学に置き忘れる夢 »
「趣味」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
「オーディオ」カテゴリの記事
- AKG BluetoothヘッドフォンTK371-B(2022.10.23)
- とりあえず自宅オフィスのアナログオーディオ環境十分整ったか?(2022.10.11)
- SoundArtist SA34A 真空管アンプ(2022.10.03)
- TANNOY アンプ内蔵スピーカー GOLD 8(2022.10.03)
- SONY Bluetoothヘッドフォン WH-1000XM5 レビュー(2022.09.25)
「ヘッドフォン・イヤホン」カテゴリの記事
- AKG BluetoothヘッドフォンTK371-B(2022.10.23)
- SONY Bluetoothヘッドフォン WH-1000XM5 レビュー(2022.09.25)
- AirPods3(第3世代)はやはりiPhoneには最強(2022.08.20)
- AVIOT TE-BD21j-ltdpnk(2022.01.27)
- AVIOT WE-BD21d-pnk レビュー(2022.01.08)
コメント