劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」完結編に捧ぐ
結局ストリーミング配信待てなくて、ブルーレイ買ってしまった。
ありがとう。
仮にTVシリーズや「永遠と自動手記人形」を観ていなくても十分堪能できる内容に仕上がっていると思います。
ましてや、金曜ロードショーでのTVシリーズ特別編集版と「永遠と自動手記人形」に感動した皆様は、ストリーミング配信や地上波放映を待たなくても絶対「買い!」ですよ。
ともかくじっくりとしたテンポで進みます。クライマックスの「あの」シーン以外は、まったく自然な流れのストーリーなんですが。
クライマックスになってからのセリフに余計なことを全然言わせていないのもいいです。下手に後日談を描かない、潔い終わらせ方だと思います。
音楽も身を包む素晴らしさ。できればAVシアターを奢ってください。
通常版でもこのくらい特典ふろくは付く。原画は15枚。
ヴァイオレットの手紙つき。本編を観終わるまで中身は読まなかった。日本語訳の方は載せません。
« マイクとマイクススタンドを買った | トップページ | ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝「永遠と自動手記人形」の感想はこちらへ。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- hololive知らないのにローソンコラボにつられて買い物をした。(2022.10.28)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
「恋愛」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 「浜崎あゆみとスピリチュアリティ」表紙デザイン内定のイラスト(2022.07.27)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
- 永野希さん出演のミュージカルで直筆サインいただきました。(2022.10.03)
- 「ウマ娘の精神分析(1)」メロンブックスに続きとらのあなでも取り扱い始まりました。(2022.09.27)
「趣味」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」カテゴリの記事
- 合同会社 ケー・エフ・シー オフィス(2022.07.10)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝「永遠と自動手記人形」の感想はこちらへ。(2021.11.05)
- 劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」完結編に捧ぐ(2021.11.05)
- オペラの脚本を一日で完成しなければならないのに、当日を迎えてしまう夢(2021.11.01)
- 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」についての、カウンセラーの立場からの小考察(再掲)(2021.10.29)
« マイクとマイクススタンドを買った | トップページ | ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝「永遠と自動手記人形」の感想はこちらへ。 »
コメント