枝野氏が代表を降りたら立憲民主党は空中分解するか?
王子のきつねさんから次のような情報をいただきました。
- えだのんが辞めたら立民がバラバラになりそうになってきた。代表立候補者が右派(前原グループ)ばかりという惨状。結局、えだのんがのらりくらりしてたのは、諸勢力のバランスに配慮してたかららしい。これで政権交代目指してたの? ホントにトホホな政党だな orz
創立者の枝野さんが辞めたらそこまで凝集性がなくなる政党だったわけでしょうかね。
そういう政党にカルトしていた人たちって、いったいなんなんでしょうか?
そこまで空虚な「砂上の楼閣」だったのか?
それこそカルトの人たち自身が議員になったもよかったくらいか?
個々の議員さんには実績も人望もある人は少なくないでしょうから、そういう人たちが再結集するくらいしないと根本治癒にはならないのかもしれませんね。
« 【ウマ娘】:マンハッタンカフェ編211103 | トップページ | マイクとマイクススタンドを買った »
「ニュース」カテゴリの記事
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
- コミックマーケット100(夏コミ)では、「ウマ娘」関係同人誌中心の「買取」に応じさせせていただきます。(2022.08.03)
- 「ウマ娘の精神分析」紙書籍版の通信販売予約のお知らせ。(2022.07.27)
- ついに「ウマ娘 の 精神分析」、通販開始は8月8日!! (2022.07.22)
- 安倍元首相暗殺への所見(2022.07.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
- 求人(アルバイト)同人誌委託販売業務および心理カウンセリング研修会の助手(2022.07.21)
- 安倍元首相暗殺への所見(2022.07.08)
- 山崎孝明 「精神分析の歩き方」総評(2022.01.15)
- フォーカシングと創造性(2022.01.14)
コメント