眞子さまが、なぜ「複雑性PTSD」ではないと推定できるのかの、状況証拠
眞子さまへの複雑性PTSD診断は“勇み足“? 精神科医・和田秀樹氏が語るこれだけの疑問〈dot.〉(AERA dot.)#Yahooニュースhttps://t.co/VuwFJO72pe
— chitose (@kasega1960) October 2, 2021
これに同意しない精神科医やカウンセラーはとんどいません。
まずは、「複雑性PTSD」の診断基準がどのようなものかが大事ですが、それについては、虐待問題の専門家ではない私が半可通の解説をするのは危ういと思うので、ここでは触れません。
そうした上で、「状況証拠」を、論理的かつ明晰に示したいと思います。
******
眞子さまが、「生命の危険に及ぶ」ほどの脅威に直接さらされた、とは宮内庁も言っていないですね。
「精神的虐待」も「虐待」だ、モラハラも虐待、という意見もありますが、「虐待」にも様々なレヴェルがある、ということです。
PTSDレヴェルの脅威があったとすれば、それはあきあらかに「犯罪」レヴェルの事件であったということになります。
それほどひどいことがあったのだとすれば、眞子さまや関係者は、直接診断した医師には、絶対そのことを語りますし、そうした事実があれば、宮内庁も公表しないわけがないですね。
それに、普段は宮中の奥にいる眞子さまに、どうしてそこまでの脅威が襲いかかるのか?
PTSDが深刻な病で、外部のひとのちょっと見では判断できないというのなら、診察した医者にも簡単に判断できるわけもなく、また、原因が秋篠宮家の長年の家庭環境が原因であり、小室さん騒動はたいした影響がない、という結論に至ることの自己矛盾。
最後に、ほんとうに複雑性PTSDの状態であれば、まもなくお二人同席の記者会見など、医師が止めるのではないか。
・・・以上です。
« 眞子さま「複雑性PTSD」診断問題をめぐって、当事者の羽馬千恵さんが抗議運動をはじめました。 | トップページ | 眞子さまへの「複雑性PTSD」診断が誤診である可能性を問題にし続ける必要性の「唯一の」目的 »
「ニュース」カテゴリの記事
- コミックマーケット100 写真特集(2022.08.15)
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
- コミックマーケット100(夏コミ)では、「ウマ娘」関係同人誌中心の「買取」に応じさせせていただきます。(2022.08.03)
- 「ウマ娘の精神分析」紙書籍版の通信販売予約のお知らせ。(2022.07.27)
- ついに「ウマ娘 の 精神分析」、通販開始は8月8日!! (2022.07.22)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 「ウマ娘の精神分析」、壷イメージ療法で著名な、田嶌誠一 先生、大絶賛!!!!(2022.08.15)
- 冬コミにエントリーした。(2022.08.08)
- 「ウマ娘の精神分析」、印刷所より届く。(2022.08.07)
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
- 治療者とクライエントの間の「秘密」について(2022.08.04)
「心と体」カテゴリの記事
- コミックマーケット100 写真特集(2022.08.15)
- 「ウマ娘の精神分析」、壷イメージ療法で著名な、田嶌誠一 先生、大絶賛!!!!(2022.08.15)
- 冬コミにエントリーした。(2022.08.08)
- 「ウマ娘の精神分析」、印刷所より届く。(2022.08.07)
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コミックマーケット100 写真特集(2022.08.15)
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
- 求人(アルバイト)同人誌委託販売業務および心理カウンセリング研修会の助手(2022.07.21)
- 安倍元首相暗殺への所見(2022.07.08)
- 山崎孝明 「精神分析の歩き方」総評(2022.01.15)
「心理」カテゴリの記事
- コミックマーケット100 写真特集(2022.08.15)
- 「ウマ娘の精神分析」、壷イメージ療法で著名な、田嶌誠一 先生、大絶賛!!!!(2022.08.15)
- 冬コミにエントリーした。(2022.08.08)
- 「ウマ娘の精神分析」、印刷所より届く。(2022.08.07)
- メイショウ怒涛のごとき同人誌即売会強行軍をエントリーしてしまった。(2022.08.05)
「皇室」カテゴリの記事
- このままでは、日本のリベラルは現実社会に影響を行使できないまま、ナショナリスト勢力に敗北する。(2021.11.16)
- 「多くの人が心を大切に守りながら生きていける社会を」(2021.10.26)
- 左翼リベラル知識人はほんとうに庶民の立場に立っているのか(2021.10.26)
- おーい、杉山登志郎先生まで、眞子さま複雑性PTSD診断に加担するのか? (2021.10.23)
- noteで9つのマガジンはじめました。(2021.10.20)
「PTSD」カテゴリの記事
- 安倍元首相暗殺への所見(2022.07.08)
- いわゆる「解離(人格の交代)」について(2021.12.22)
- このままでは、日本のリベラルは現実社会に影響を行使できないまま、ナショナリスト勢力に敗北する。(2021.11.16)
- 小室圭さんと、眞子さんの結婚に関する一連の騒動に、現代日本における真の「父性」の欠落を嘆く(2021.10.28)
- 左翼リベラル知識人はほんとうに庶民の立場に立っているのか(2021.10.26)
「眞子さま」カテゴリの記事
- 安倍元首相暗殺への所見(2022.07.08)
- Twitter,Facebook,note,メルカリとの関わり方についての私見(2021.12.13)
- このままでは、日本のリベラルは現実社会に影響を行使できないまま、ナショナリスト勢力に敗北する。(2021.11.16)
- 「異例の言葉、挑戦にひかれた」 話し方のプロが見た眞子さん会見(毎日新聞)(2021.10.30)
- 小室圭さんと、眞子さんの結婚に関する一連の騒動に、現代日本における真の「父性」の欠落を嘆く(2021.10.28)
« 眞子さま「複雑性PTSD」診断問題をめぐって、当事者の羽馬千恵さんが抗議運動をはじめました。 | トップページ | 眞子さまへの「複雑性PTSD」診断が誤診である可能性を問題にし続ける必要性の「唯一の」目的 »
コメント