私は「準引きこもり」予備軍だったのか?
大学の単位取得はほぼオールA、無欠席だったのに、就職活動はまるでできないまま、2年後に大学院にすべりこんだ私も共通の心性持ってたかも。社会性を徐々に身につけ出したのは、大学院を出て現場に出てからかな。社会性のなさで周囲にはずいぶん迷惑をかけたと思う。 https://t.co/RNmhyHgSxE
— chitose (@kasega1960) October 26, 2021
そういう「経験値」を積んだから、何とか35ぐらいには、時間をかけて交際して、はじめて告白し、結婚もできたわけだが(子供もできたが離婚したけど)、どれだけ振られてもミソジニーにはならないオタクだったのは、自己肯定感だけは強かったからかもしれない。
— chitose (@kasega1960) October 26, 2021

« 左翼リベラル知識人はほんとうに庶民の立場に立っているのか | トップページ | 「多くの人が心を大切に守りながら生きていける社会を」 »
「心と体」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「恋愛」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 「浜崎あゆみとスピリチュアリティ」表紙デザイン内定のイラスト(2022.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
「心理」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「自分史」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- 社会保険加入と天神夜景(2022.10.26)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
« 左翼リベラル知識人はほんとうに庶民の立場に立っているのか | トップページ | 「多くの人が心を大切に守りながら生きていける社会を」 »
コメント