無意識的にミスを繰り返すということ・・・フロイトの言う「失錯行為」
実は、ブログの代表的コンテンツをnoteにとりあえず移植し終えたことを報告する、直前の新しいエントリーをアップしようとした時、せっかく原稿が完成され、コントロールパネルから発信しようとしたその瞬間、私がその機能を自覚してすらいない、マウスのサイドボタンを指が弾き、画面が消滅するということを、何と5回繰り返しました。
どれだけ「冷静になれ」と自分に言い聞かせてもそうなるのには正直いって驚きました。
エディタで原稿は下書きして、保存していたから事なきを得ましたが、つくづく思ったのは、人間、ストレス状況下(私にとってはネットのフロントをプログからnoteに変えてしまうのは、生計を含めた、今後の人生において死活問題の分岐点です)では、ほんとうに「無意識」というものが、自分の意図に対する対抗する、もう1人の「主体」として猛威をふるって、自分の変化や成長に抵抗する、(解離まではしていませんが)「第2人格」が立ちあらわれるということ。
いわゆる「超自我」による禁制と呼ばれるものです。
フロイトが、初期に書いた超古典、「精神分析入門」で無意識的「失錯行為」の意味を取り上げて久しいですが、これゆえ人生岐路上の最悪の事態に陥った方は少なくないはずです。
フロイトを馬鹿にしたら、取り返しのつかない事態にこれからの人生で陥るかも知れませんよ。
「精神分析入門」は、全然小難しいことは書かれておらず、人々の日常に密着した例でしか書かれていませんから、まだお読みではない方は、精神分析への偏見を持たれないためにも、是非オススメします。
« とりあえず、noteへの移植、終了いたしました。 | トップページ | 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、地上波ゴールデンタイムで10月29日から2週連続で放送!! »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 合同会社 ケー・エフ・シーのロゴ(2022.09.12)
- 私の62歳の誕生日となりました!(2022.09.01)
- 私なりのTwitterサバイバル術(2021.11.02)
- SNSを傷つかずにサバイバルする方法(2021.10.25)
- 無意識的にミスを繰り返すということ・・・フロイトの言う「失錯行為」(2021.10.21)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「心と体」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
「心理」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「note」カテゴリの記事
- カウンセリングにおいでになるだけでたいへん。(2022.10.21)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
- カウンセラー自身の「情報公開」について(2022.10.13)
- 「天神でフォーカシングを学ぶ会」開始(2022.10.06)
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
« とりあえず、noteへの移植、終了いたしました。 | トップページ | 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、地上波ゴールデンタイムで10月29日から2週連続で放送!! »
コメント