JBL QUANTUM 800 ゲーミングヘッドセットをレビュー予定
過去40年で30個はヘッドフォンを使い潰してきた私だが、現状では過去最高のヘッドフォンは、AnkerのSoundcore Life Q35であり、外出用としては同じくAnkerのAnker Soundcore Life NCであることは揺るがない。
すでにこれらのエントリーで触れたように、この2つの製品は製品到着時には本来の音を全然出さない製品である。特に前者はスマホアプリを一度起動させることか絶対に必要である。
あとはXlo Reference Recordings Test & Burn in CDのようなエージングCDや、相川七瀬のような過酷な音源を繰り返し鳴らしてで徹底的に調教(エージング)を辛抱強く続けることである。
******
実は予定していた出費が1万5千円ほど浮いたので、新たなヘッドフォンを、ダメ元で、レビューのために購入しようと思った。
当初は、耳飾り型も試してみたいと思い、JBLのCLUB PROという、JBLびいきの私にとっては絶対外れない商品も考えていたが、たまたま、マイク付きゲーム用ヘッドフォンであるQUANTUM 800が目にとまった。
私は「ウマ娘」以外はゲームはやらないし、そもそも私のパソコンにはゲーム用のマザーボードは搭載されていない(搭載されていれば十分なスペックである)。
しかし、ウマ娘のYouTube実況をやるためにだけでもマイク付きヘッドフォンは面白いかなとも思えたし、Bluetooth接続(有線も可)、ハイレゾ対応と知って、JBLのことだから、果たして音楽用としてどこまでイケるかにも関心を持った。
また、7.1サラウンドであることから、ブルーレイの映画鑑賞にも面白いかもしれないとも考えたのである。
本日到着の予定であるが、今現在(18:50)まだ届いてはいない。届いたとしても満タンまで充電するとなると時計の針は明日に回ってしまうだろう。
最近はブログ毎日更新を原則としているので、こうして予告だけでもエントリーしておこうかと思った次第である。
いずれにしても、明日聴ける音は、調教前の段階のものであるから、全然本来の可能性ある音は出ないであろう。
恒例だが、明日のエントリーは、度々版を重ねて、エージングの経過報告をすることになるだろう。恐らく1ヶ月くらい使わないと音の最終評価はできない。
「ウマ娘」以外の、スマホでできるゲームやDMM系のPCネットゲームでも試してみたい。
レビュー本番はこちらです。
******
このヘッドフォンをゲームのヘヴィーユーサーが紹介したYouTube動画がみつかったので、とりあえず貼り付けておきます。
******
余談ですが、手元にあるパソコンやオーディオ関係のいらない製品を一気に売るために、今日の昼はビックカメラ天神店に長居したのですが、ゲーミングパソコンのコーナーのパソコンのひとつに、延々と「ウマ娘」のステージのメドレーが映されていた。
外の場所でウマ娘たちに接してしまうと、非常にこっ恥ずかしく感じる自分がいました。
でも、ああいう画面デモが家電店には配布されるんだと思った。もちろんゲームの宣伝のテロップも時々挟まれる。
*****
【追記】:届きました。
ただ今充電中。
4時間は待ちますので、一応のエージングをかけてからレビューしますので、あとしばらくお待ちを。
こういう映像が、入手できるものなら欲しい(^^;)
« 【自作メロディ】:一気に3作アップ。特に「最後の希望」を聴いてください。 | トップページ | ラーメン店主、元AKBの梅澤愛優香さんへの店からしめ出されることとなったラーメン評論家のブログでの反論について »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- 「ウマ娘の精神分析(1)」メロンブックスに続きとらのあなでも取り扱い始まりました。(2022.09.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
「趣味」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
「音楽」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- AKG BluetoothヘッドフォンTK371-B(2022.10.23)
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- とりあえず自宅オフィスのアナログオーディオ環境十分整ったか?(2022.10.11)
「オーディオ」カテゴリの記事
- AKG BluetoothヘッドフォンTK371-B(2022.10.23)
- とりあえず自宅オフィスのアナログオーディオ環境十分整ったか?(2022.10.11)
- SoundArtist SA34A 真空管アンプ(2022.10.03)
- TANNOY アンプ内蔵スピーカー GOLD 8(2022.10.03)
- SONY Bluetoothヘッドフォン WH-1000XM5 レビュー(2022.09.25)
「競馬・ウマ娘」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
「ヘッドフォン・イヤホン」カテゴリの記事
- AKG BluetoothヘッドフォンTK371-B(2022.10.23)
- SONY Bluetoothヘッドフォン WH-1000XM5 レビュー(2022.09.25)
- AirPods3(第3世代)はやはりiPhoneには最強(2022.08.20)
- AVIOT TE-BD21j-ltdpnk(2022.01.27)
- AVIOT WE-BD21d-pnk レビュー(2022.01.08)
« 【自作メロディ】:一気に3作アップ。特に「最後の希望」を聴いてください。 | トップページ | ラーメン店主、元AKBの梅澤愛優香さんへの店からしめ出されることとなったラーメン評論家のブログでの反論について »
コメント