藤田孝典氏はどういうスタンスでセックスワーカーとその救済活動をしている人達をみているのだろう?
そもそも人権教育も不十分で、ミソジニー(女性嫌悪)やポルノの暴力的描写に支配された男性が散見される社会で、不特定多数の男性と同じ空間にいなければならない暴力性、抑圧性を考えてみてほしい。想像してみても、なおセックスワーク擁護できるなら、利害関係者か、安全な立場にいる人の意見だ。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) August 16, 2021
>想像してみても、なおセックスワーク擁護できるなら、利害関係者か、安全な立場にいる人の意見だ。
何か壮絶な決めつけですね。
海外からの出稼ぎで来日し、日本語もままならないまま、シンジケートに上前をはねられ、一回2500円程度の収入で困窮していることも少なくない、セックスワーカーへの援助・救出活動も、ご自身とお仲間がしてください。
彼女らは、心身を酷使しているだけではなく、コロナ蔓延の中で、「濃厚接触」が必要な立場に置かれ、追い詰められていると思うのですが。
私はそういう方からの相談も受けていますが、守秘義務がありますので、これ以上具体的なことは申し上げられませんが、ご見解をうかがいたいものですね。
藤田氏のほうが、「安全な立場にいる人」ではありませんか?
« DaiGo氏に関すること、幾つか追補。 | トップページ | 「否定と肯定」 -ホロコースト否定論者との対決- 【完全ネタバレあり】 »
「心と体」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「心理」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「健康」カテゴリの記事
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- 水道橋博士への議員休職という対応に対する田中信一郎氏の批判は間違っている。(2022.11.04)
- カウンセリングにおいでになるだけでたいへん。(2022.10.21)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
「フェミニズム」カテゴリの記事
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 昔、小林よしのりと論争した時に思ったこと(2022.01.23)
- 美人であることのフェミニズム(2021.12.29)
- 相手を「理解」しようとすることは、相手をレイプしようとすることである(2021.12.01)
« DaiGo氏に関すること、幾つか追補。 | トップページ | 「否定と肯定」 -ホロコースト否定論者との対決- 【完全ネタバレあり】 »
コメント