詩季織々
新海誠の「秒速5センチメートル」に惚れ込んだ李豪凌監督による、日中合作の3話からなるオムニバス作品。
「秒速」のようには、3話の間に物語のつながりはない。
******
第1話「陽だまりの朝食」
北京で働くシャオミン。北京から飛行機で2時間かかる故郷の湖南省の田舎に思いを馳せる。
子供時代の祖母の手づくりのビーフン。
高等中学時代に、北京から来た夫婦が経営するビーフン屋に足繁く通うが、その目的の半分は、毎朝自転車で通りかかる先輩の姿を見ることであった。麺は手作りではなくなっていたが。
大人になって、北京で食べるようになったビーフンは、すべて機械で作られたもので、味気ない。
そこに、祖母が倒れたとの急報が入るのだが・・・・
ビーフンの食材の描き方が丁寧な一編。
*******
第2話「小さなファッションショー」
イリンは背が高く、人気1位を誇るファッションモデル。一緒に住む妹のルルは裁縫に堪能で、恐らく服飾の専門学校に通っている。
イリンはかつてのあこがれの職業が平凡な日常化したことを味気なくも感じ始めている。
利発な姉イリンに比べると、おとなしい妹ルル。
イリンの誕生日。大勢の業界人との華やかなパーティを優先し、手づくりのケーキで待っていた妹のもとに帰り着いたときには、イリンは泥酔していた。
酔っ払って寝過ごしたイリンはオーディションに落ちてしまう。同じ事務所の後輩は合格。
気がつくと彼氏をその後輩に取られていた。
イリンは自分が旬を過ぎつつあることへの焦りの中で身体のトレーニングを続けるが、会場で倒れてしまう。
怪我もしてしまい、完全に仕事から干されてしまう。
「代わりはいくらでもいる」と感じ、辞め時かな、そうしたら妹の仕事でも覚えようかと言うと、ルルは怒り出し、諍いになる。
そういうある日、マネージャーは新たな仕事のために、イリンにある場所に来るように連絡を取るが・・・・
イリンの焦り、それをつかず離れずに見守るおかまのマネージャーの関係が面白い。
*****
第3話「上海恋」
上海に住むリモは、大手建築事務所の設計士をしているが、上司に案を叱られるばかり。
そうした中でも背伸びして、旧市街の親元から離れ、マンションに引っ越す。
その引越荷物の中に古いカセットテープがあるのに気がつく。それは幼馴染のシャオユと交換していたものであった。
今やカセットデッキなど持たないリモは親元に急行する。
そのそもカセットテープの交換がはじまったのは、シャオユが旧市街のでこぼこした地面で足をくじいて学校に通えなくなり、授業の録音をとってきてやるようになったのがきっかけだった。
シャオユは親の強引な勧めで、名門大学の付属高校を受験することにするが、その学校に入るとなると、家族もろとも引っ越しするしかない。
リモは背伸びしてその付属高校に合格するするための猛烈な受験勉強をする。
2人の合否の結果は?・・・
時間が断りなく行ったり来たりするスタイル、二人のボタンの掛け違いという点は、一番新海的。
*******
丁寧な背景作画など、新海調の画面描写だが、物語には新海作品のような「痛さ」はない。そういういう意味では、淡白な物足りなさを覚える。
私は中国製作者のアニメを観たことがないが、舞台が中国でも日本でも通用しそうなストーリーである。
さらりとNetflixで観れば十分な作品でしょうか。
« ETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」【追伸つき】 | トップページ | 父の命令で慶応大学三田キャンパスをみてまわる夢。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- hololive知らないのにローソンコラボにつられて買い物をした。(2022.10.28)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
「恋愛」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 「浜崎あゆみとスピリチュアリティ」表紙デザイン内定のイラスト(2022.07.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
- 永野希さん出演のミュージカルで直筆サインいただきました。(2022.10.03)
- 「ウマ娘の精神分析(1)」メロンブックスに続きとらのあなでも取り扱い始まりました。(2022.09.27)
「趣味」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
« ETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」【追伸つき】 | トップページ | 父の命令で慶応大学三田キャンパスをみてまわる夢。 »
コメント