【ウマ娘育成】:コツその 1 /まずは「逃げ」から育てよう:セイウンスカイ編
これまでの動画とは趣向を変え、私の育成過程を最初からお見せし、URAファイナルズで常勝できるウマ娘の育成の、私なりのコツを伝えられればと思います。
まだ文字の挿入能力はないので、言葉による説明のみとなりますが、繰り返して噛みくだいて言葉にしているつもりです。
私の声の音声、外部マイクを通していない、スマホだけの一発撮りですので、お聴き苦しいかと思いますが、どうかお許しください。
私はいわゆる「因子」には無頓着です。「おまかせ」選択で済ませています。「スキル」は早めに埋めて行く主義です。
育成でURAファイナルズ優勝をはじめて狙うのでしたら、主としてスピードをシンプルに上げて行けばいい、「逃げ」のウマ娘を選ぶのがいいかと思います。
この条件を備えていて、最初から☆3つの育成ウマ娘を獲得するまでは育成ウマ娘ガチャ(プリティーダービーガチャ)してください。
私がやった限りでは、セイウンスカイ(中・長距離)やマルゼンスキー(マイル)が一番無理がないと思います。
あと、サポートカードの方は、SSRは自前で5枚、フレンドから1枚、理想としてはすべて30Lv以上。「逃げ」育成である限りは、そのうち5枚がスピード、1枚がスタミナ/パワーのバランスでもいいと思います。これもサポートカードガチャを重ねるのが無難でしょう。
ちなみに、私の場合は無課金で通し、約4ヶ月、毎日ひとり(ひとウマ娘?)は育成しています。
« 「きまぐれ☆オレンジロード」のこと | トップページ | 平行世界ものの良作 -「あした世界が終わるとしても」- »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 【ウマ娘】新衣装ゴールドジップで新シナリオリベンジ 1回め(2023.09.16)
- 大阪、こみっくトレジャー42(インデックス大阪)旅行記(9/9-10)(2023.09.15)
- カワカミプリンセスの死を偲びつつ(YouTube実況再掲)(2023.09.12)
- 「ウマ娘の精神分析」ケー・エフ・シー 9/10 インデックス大阪 5号館 I46ab お品書き(2023.09.06)
「競馬・ウマ娘」カテゴリの記事
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 【ウマ娘】新衣装ゴールドジップで新シナリオリベンジ 1回め(2023.09.16)
- 大阪、こみっくトレジャー42(インデックス大阪)旅行記(9/9-10)(2023.09.15)
- カワカミプリンセスの死を偲びつつ(YouTube実況再掲)(2023.09.12)
- 「ウマ娘の精神分析」ケー・エフ・シー 9/10 インデックス大阪 5号館 I46ab お品書き(2023.09.06)
« 「きまぐれ☆オレンジロード」のこと | トップページ | 平行世界ものの良作 -「あした世界が終わるとしても」- »
コメント