愛の不時着
このドラマは、韓国のケーブルTV局、tvNで配信され、その後Netflixで世界190カ国に配信され、大人気となった作品である。皆さんも題名くらい聞いたことがあるだろう。
私は、このドラマを一気観するという暴挙に出て、この3日間ぐらい体調をマジで崩している。
ストーリーは財閥の腕利き令嬢が、ハングクライダーの衣服を自分で着用して実験するために飛び立つが、竜巻に巻き込まれてしまい、北朝鮮側の非武装地帯に降り立ってまう。
そこで北朝鮮軍の中隊長との出会いがあり、一旦は逃されるものの、結局主人公がたどり着いたのは北朝鮮の農村だった。中隊長はこの農村に住んでいて、最初「11課」(秘密警察)の南朝鮮に渡った諜報員が戻ってきたということにしてしのごうとする。
この北朝鮮の農村の再現そのものが非常に考証されたものである。平壌まで車で2時間というふうに設定されている。
これに中隊長の婚約者だった北朝鮮の大企業の令嬢と、ワケアリで北朝鮮入りしているヒロインの元婚約者との恋物語がサイドストーリーとなっている。
ヒロインは中隊長の協力を得て何度も韓国に戻ろうとするが失敗を重ねる。
北朝鮮内部での汚職事件もからみ、ストーリーは複雑に綾なす形で進行する。
平壌は、北朝鮮に関するリアルな映像とそっくりだが、実際にはモンゴルで撮影されたものとのこと。
中隊長は、ヒロインの身を案じるために、結局○○へ向かうのだが・・・
・・・というあたりでネタバレをとめておかないと、一番面白い部分に触れることになるので止めておくが。
それにしても、韓国のドラマって、どうしてこんなに「大企業の複雑な兄弟・姉妹関係がある大家庭」が好きなのかね。
・・・私は韓国ドラマというと、歴史ものはかなり観ているが、現代ものはそんなに観ていない。「冬のソナタ」も観ずじまいである。
しかし、この「愛の不時着」というドラマは、十分に観るに値する傑作だと思う。
« 睡眠誘導剤・維持剤の種類 | トップページ | 福岡市のコロナウイルスワクチン予約は進んでいる。 »
「恋愛」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 「浜崎あゆみとスピリチュアリティ」表紙デザイン内定のイラスト(2022.07.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
- 永野希さん出演のミュージカルで直筆サインいただきました。(2022.10.03)
- 「ウマ娘の精神分析(1)」メロンブックスに続きとらのあなでも取り扱い始まりました。(2022.09.27)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 水道橋博士への議員休職という対応に対する田中信一郎氏の批判は間違っている。(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
コメント