CDの保存状態が悪いとどうなるか。
« 明日からは、日本フォーカシング協会の年に一度の「フォーカサーの集い」の開催日 | トップページ | とりあえず比較のための音源をアップしました。皆さんの装置でどう響きますか?(前編) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 北山修「幻滅論」からの連想(2022.01.23)
- 占いや開運グッズにこだわることの長所と短所(2022.01.20)
- フォーカシングと創造性(2022.01.14)
- NHK土曜ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」後編 短評(2021.12.26)
- SANSUI 真空管ハイブリッドアンプ搭載CDステレオシステム SMC-300BT(2021.12.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何のかのといって、なぜ私は結構健全に育ってきたのだろう?(2022.01.26)
- キリストの受難(passion)を我が身で感じることとカウンセリングの「共感」的理解 -インタラクティヴ・フォーカシング-(2022.01.24)
- 昔、小林よしのりと論争した時に思ったこと(2022.01.23)
- 北山修「幻滅論」からの連想(2022.01.23)
- Social Phobia(社交不安障害、社会不安障害、対人恐怖)について(2022.01.22)
「趣味」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- 北山修「幻滅論」からの連想(2022.01.23)
- 名曲・名作「緑山高校」(2022.01.17)
- SANSUI 真空管ハイブリッドアンプ搭載CDステレオシステム SMC-300BT(2021.12.23)
- ORION(オリオン) Bluetooth対応 サウンドバー SBS-900BT レビュー(2021.12.15)
« 明日からは、日本フォーカシング協会の年に一度の「フォーカサーの集い」の開催日 | トップページ | とりあえず比較のための音源をアップしました。皆さんの装置でどう響きますか?(前編) »
コメント