私は「エヴァ」婚だった。(第2版)
以前も書いた気もしますが、ある意味で、「エヴァンゲリオン」という作品は偉大でした。アニメファンの枠を超えてブームとなりましたから。
観ていなかったオトナの人でも、実際に観て見るように勧められれば、どこか身につまされる作品でしたから。
ほかならぬ私は、いくら心理の非専門家が集う「エヴァ」を通したパソコン通信のフォーラムを媒介としたとはいえ、村上春樹を愛読し、ワンレンボディコンを着こなし、安室奈美恵を好んで聴く、当時流行りの、オタク系とは程遠いOLさん(これには最初京都での待ち合わせで会ったときビックリしました)と遠距離恋愛を経て結婚しています。
そのことで自己肯定感を得られ、服装とかにも気を使うようになれたわけです。
そう、誤解を恐れずに言えば、弱者男性は、普通の女性との出会いと交流と試行錯誤の中で「男」になるのです。
以前も書きましたが、私は結婚するまでは、まわりの女性に片っ端から求愛しては振られるというパターンを数限りなく(!)繰り返していました。
それだけの度胸と根性はあったわけねとも言われそうですが。ある意味では「うる星やつら」の諸星あたる並みにタフでした。
ただ、安心していただきたいのは、私は、ストーカー化したことは一度もないです。告白したあと、相手に断られたら、あっさりと身を引いていました。私が告白した女性たちは、告白などでは動じない、オトナの人たちが多かったのだと思います。あしらい方に慣れているんですよね。いろいろ学ばせていただきました。
このどれだけふられようがメゲないという圧倒的な自尊心の高さの背景には、非常に自発的なフォーカシングの学びがあった、とは言っていいかと思います。
しかし、彼女との恋愛の際には、こうした試行錯誤の中での「経験値」を総動員しました。
彼女に対してそれこそ劣情むき出しの男性から、じっくり時間をかけて引き離し、同情し、信頼を得て、育んできた関係というものがありました。
パソコン通信という媒介を通してですが、2,3カ月間、好意や誘いらしきものを口にすらしませんでしたよ。
そういう次元での私からの慎重に慎重を重ねた告白に、すぐに即答した女性でした。
そのあと、実にあっさりと結ばれましたね。
肉体関係の面では経験値もへったくれもないので、「あの、どこに入れるのですか?」「ちゃんと入ってますかあ?」から始まりましたが(爆)
*****
結局は妻側の、私に愛人がいるという病的な嫉妬妄想の激化→離婚という不幸な結末を迎えました。
でも、あとで考えてみれば、妻から見れば私がそれくらいモテそうという認識の上に成り立っていたわけですしね。
彼女に今でも感謝したいことがあるとすれば、母子家庭の中で二人の子供を大学に入る年齢まで育ててくれたこと。
そして、拙書「エヴァンゲリオンの深層心理」は、彼女の支えなしでは書き得なっかたことでしょうか。
*****
結局、その経験をもとに、離婚後は、今度は、「結構社交的な、やたらと趣味と関心の幅が広い、柔軟な肉食系おたく」という珍妙なスタンスの人間になりましたが。
« ツイフェミと弱者男性の闘争は不毛 | トップページ | Anker Soundcore Life NC届く。(第5版) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- hololive知らないのにローソンコラボにつられて買い物をした。(2022.10.28)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- hololive知らないのにローソンコラボにつられて買い物をした。(2022.10.28)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- カウンセリングルーム ケー・エフー・シーの写真(2022.10.04)
「心と体」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「恋愛」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 「浜崎あゆみとスピリチュアリティ」表紙デザイン内定のイラスト(2022.07.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
「心理」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「自分史」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- 社会保険加入と天神夜景(2022.10.26)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
「フェミニズム」カテゴリの記事
- 恋愛を必要としない人間だけが、恋愛する資格がある。(2022.09.26)
- 若きカウンセラーに向けて(2022.09.08)
- 昔、小林よしのりと論争した時に思ったこと(2022.01.23)
- 美人であることのフェミニズム(2021.12.29)
- 相手を「理解」しようとすることは、相手をレイプしようとすることである(2021.12.01)
« ツイフェミと弱者男性の闘争は不毛 | トップページ | Anker Soundcore Life NC届く。(第5版) »
コメント