参議院議員、私の選挙区の野田くによし候補について
本日後援会日程が連絡受けました。選挙公示日の7月4日18時西鉄久留米駅前で出発式、7日に久留米市宮の陣町久留米ビジネスプラザで集会でした。
もともとは久留米の南隣の八女市長だったお方。
むしろ久留米は地盤に近い方でした。
だから「地方創生」が主策で八女市の復興に実績ある人っだということは事実。蓮舫さんがそれをよりによって「福岡市」にあてはめたことが大チョンボだったということになる。
参議院では国土交通委員会所属。
中小企業の省エネ問題担当で国会本会議質疑もこの観点から担当。
民主党の集団的自衛権反対の決議に蓮舫さんらと共に賛成した16人の中の一人。
八女市長最年少当選から4期務め、衆議院議員一期、6年前の参議院選挙で民主党時代唯一九州内で選挙区当選した人。
ただし国会内で野次が多く在日朝鮮人シンパと見られたことがる様子。
(もとよりこれはネトウヨと思われるサイトでの情報です。自民党には揚げ足取りされやすい人っぽい)
先日拝見した限りでは、温厚で攻撃的ではなく人当たりよさそうな人物に見えた。
« クリムトとムンク | トップページ | SNSと「現実」への認識(改題) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 水道橋博士への議員休職という対応に対する田中信一郎氏の批判は間違っている。(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- アントニオ猪木の死にあたって、敢えて諸富祥彦先生に捧ぐ(2022.10.06)
- 永野希さん出演のミュージカルで直筆サインいただきました。(2022.10.03)
- 「カウンセリングルーム ケー・エフ・シー」福岡市天神に10月27日(木)開業予定(2022.09.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 水道橋博士への議員休職という対応に対する田中信一郎氏の批判は間違っている。(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
コメント