"responsibility"とは"response-ability"
"responsibility"とは"response-ability"すわち「応答能力」のことだと思う。
”accountability”と近いだろう。
「それは違うと思う」「それは私にはできない」でもいいと思うし、最低限「読んだよ」でもいいと思う。
TwitterやFacebookのレスには「いいね!」ボタンという便利なものがある。
私はresponse-ability"を果たしてくれない「沈黙」が大の苦手であり、耐え難い苦痛であり。孤独である。
批判されでこき下ろされる方がナンボカマシで、耐えられるし、感謝も信頼もできる。
これは少なくとも欧米社会ではまず見られない事柄ではなかろうか。
「沈黙」されると、いちいち相手の気持ちを察して、「何かマズイことでも言ったかな」「場の空気を読めないでいるのかな」とか自責的におろおろしなけらばならなくなる。
大学院時代、そうやって私の発言に沈黙をもって応えられてばかりの時に、先輩に「つらい」と相談したら、「あなたの発言にみな圧倒されているのだよ」と言ってもらえて、随分救われたことがある。
「カウンセラこういちろうの雑記帳」より引用:
人は、相手が自分のことを「理解していない」とか、「冷たい、拒否的な態度を取られる」ことには、実は結構耐えられるのではないかと思う。
一見「受容的」態度の結果、「自分が自分でいられなくなること」にこそ、人は絶望するのではないか。
ある意味で、その人を、より深く自己理解しようという方向へ導けるのは、その人自身だけであるし、それは、その人の「権利」ではあっても「義務」ではない。
その、『権利』を行使するための単なるお手伝い、それがカウンセリングではないか。
« 3冊順次刊行は、私の心身に相当な負担になっているようだ。 | トップページ | 中島みゆきの「エレーン」「異国」 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「心と体」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 水道橋博士への議員休職という対応に対する田中信一郎氏の批判は間違っている。(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
「心理」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
« 3冊順次刊行は、私の心身に相当な負担になっているようだ。 | トップページ | 中島みゆきの「エレーン」「異国」 »
コメント