精神障害者年金について(第2版)
精神疾患でお悩みの方のために、知らないと損するお話を。
現在就労困難の無職あるいは一定額までの所得の場合、障害厚生年金3級は、かつて常勤職に数年お勤めの方でしたら、報酬月40万だった場合を仮定すれば、1か月で10万5千円ほどの支給になります。、
2級でしたら国民基礎年金が更に1か月で6万5千円ほど上積みされます(こちらは常勤時の収入に左右されない)。
初診日から1年6月経過した日まで断続的に就労した経験があり、すでに精神医療指定医(心療内科を含む)を受けていた方に障害認定は限ります。
ただし、国が政策転換しているようなので要注意。現段階で20歳以降に障害を負った受給者のうち、約2900人が、昨年4月から1年間に支給を打ち切られていたのだ。
安倍晋三政権が障害年金支給カット 加藤勝信氏の答弁にお決まりの答弁と報道 #安倍晋三 #加藤勝信 #障害年金 https://t.co/bCDMjk3mSe
— ニフティニュース (@niftynews) 2018年6月20日
;医療費については、障害者自立支援金で保険料が1割負担まで軽減されます。薬代の上限は月5千円となります。
単なるうつ病でしたら2級の基準を満たさない場合が多いでしょうが、統合失調症や双極2型障害、発達障害でしたら審査に2級に通る可能性があります。
ただし、国民健康保険料は払わなねばなりません。
ちなみに老齢年金支給になった場合でも2級の場合給付金は同じです。
いずれにしても、生活保護に比べたらかなりの優遇処置なんですよね。
これを恵まれ過ぎという人もあるでしょうが、議論を期待します。
« 「もうすぐ夏至だよ」 | トップページ | もう自転車に乗れない身体になってしまった »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「心と体」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 水道橋博士への議員休職という対応に対する田中信一郎氏の批判は間違っている。(2022.11.04)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー 公式サイト Openいたしました。(2022.10.20)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
「心理」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー開室(Linkedinより転載)(2022.11.20)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
コメント