「浜崎あゆみのアルバム、総レビュー」、ライヴ動画大幅増補。
もうここまでくると、アルバム論というより、Youtubeの動画貼りまくり状態ですが(*^-^)
おそらく1記事でここまでayuのライヴ動画張りまくりなのは日本でもこのページぐらいでしょう。
ayuの醍醐味はライヴにあり。
最近の曲でも、ライヴとして虚心に視聴すれば、楽しめるものばかりではないでしょうか。
もはやayuをゴシップネタでしか追いかけていない人たち歓迎。
若い人たちで、ayuがデビューした時生まれていなかった人大歓迎です(^^v)
ここでは、比較的最近の、NHKドラマ、「美女と男子」OP、”Step by Step"を張っておきましょう。ここまで親しみやすいayuが今もいるのですよ(2015年)。
« 新海誠作品見る順序 | トップページ | 井上澄子先生を偲んで »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 北山修「幻滅論」からの連想(2022.01.23)
- 占いや開運グッズにこだわることの長所と短所(2022.01.20)
- フォーカシングと創造性(2022.01.14)
- NHK土曜ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」後編 短評(2021.12.26)
- SANSUI 真空管ハイブリッドアンプ搭載CDステレオシステム SMC-300BT(2021.12.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- キリストの受難(passion)を我が身で感じることとカウンセリングの「共感」的理解 -インタラクティヴ・フォーカシング-(2022.01.24)
- 名曲・名作「緑山高校」(2022.01.17)
- 心理カウンセラーには、「打たれ強い」人が向いているのでは?(2022.01.01)
- NHK土曜ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」後編 短評(2021.12.26)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 北山修「幻滅論」からの連想(2022.01.23)
- 名曲・名作「緑山高校」(2022.01.17)
- NHK土曜ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」後編 短評(2021.12.26)
- NHK土曜ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」前編 短評(2021.12.18)
- 「ペルソナ」・・・人がかぶるこころの仮面(2021.12.16)
「趣味」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- 北山修「幻滅論」からの連想(2022.01.23)
- 名曲・名作「緑山高校」(2022.01.17)
- SANSUI 真空管ハイブリッドアンプ搭載CDステレオシステム SMC-300BT(2021.12.23)
- ORION(オリオン) Bluetooth対応 サウンドバー SBS-900BT レビュー(2021.12.15)
コメント