福岡市でのフォーカシング・ワークショップのご案内
●天神でフォーカシングを学ぶ会
場所:福岡市 天神ビル11階(西鉄福岡[天神]駅 パルコの道路を隔てて向かい側)
日程:
第1回:アン・ワイザー法フォーカシングの基礎を学ぶ(2号会議室)
6月18日(日)13;00-17:30
講師:阿世賀浩一郎(The International Fucusing Institute認定トレーナー)
料金:5000円(日本フォーカシング協会会員割引 4500円)
定員:20名
※この後、テーマを変えて毎月一回開催の予定です。
(8月はアジア国際フォーカシング会議[at神戸]のため、お休み)
お申し込み:kasega@nifty.comまでメールでお願します。
お電話でのお問い合わせにはお答えしますが、正式の申し込みの際にはメールで以下の 情報をお願いします:
本名(フリガナ)
年齢
ご住所
ご職業(無論、学生さん、無職、失業中の方でもOKです)
ご連絡の取れる電話番号
フォーカシング体験歴
日本フォーカシング協会会員の方は会員番号
The International Focusing Instituteでの資格がある方は明記ください。
TEL&FAX:0942-48-8797
携帯:080-9532-1148
Email:kasega@nifty.com
« NHKスペシャル 「うつ病治療 常識が変わる」への感想(6) | トップページ | 私が今度のワークショップで使うパワーポイントファイル公開。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 久留米でフォーカシングを学ぶ会(2023/10/8 日曜日)(2023.09.20)
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 大阪、こみっくトレジャー42(インデックス大阪)旅行記(9/9-10)(2023.09.15)
- 茂木健一郎はただの阿呆やで!!(おたくは非おたくより成熟している人たちが多い)(2023.09.13)
- 伊藤研一先生を偲ぶ(2023.09.12)
「心と体」カテゴリの記事
- 久留米でフォーカシングを学ぶ会(2023/10/8 日曜日)(2023.09.20)
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 大阪、こみっくトレジャー42(インデックス大阪)旅行記(9/9-10)(2023.09.15)
- 茂木健一郎はただの阿呆やで!!(おたくは非おたくより成熟している人たちが多い)(2023.09.13)
- 伊藤研一先生を偲ぶ(2023.09.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 久留米でフォーカシングを学ぶ会(2023/10/8 日曜日)(2023.09.20)
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 大阪、こみっくトレジャー42(インデックス大阪)旅行記(9/9-10)(2023.09.15)
- 茂木健一郎はただの阿呆やで!!(おたくは非おたくより成熟している人たちが多い)(2023.09.13)
- 「ウマ娘の精神分析」ケー・エフ・シー 9/10 インデックス大阪 5号館 I46ab お品書き(2023.09.06)
「心理」カテゴリの記事
- 久留米でフォーカシングを学ぶ会(2023/10/8 日曜日)(2023.09.20)
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 大阪、こみっくトレジャー42(インデックス大阪)旅行記(9/9-10)(2023.09.15)
- 茂木健一郎はただの阿呆やで!!(おたくは非おたくより成熟している人たちが多い)(2023.09.13)
- 伊藤研一先生を偲ぶ(2023.09.12)
「フォーカシング」カテゴリの記事
- 久留米でフォーカシングを学ぶ会(2023/10/8 日曜日)(2023.09.20)
- 日本人間性心理学会第42回大会(福井)参加について(2023.09.20)
- 伊藤研一先生を偲ぶ(2023.09.12)
- 久留米でフォーカシングを学ぶ会(月1回日曜日)、次回は10月7日です。(2023.09.04)
- 「ウマ娘の精神分析」第1巻/第2巻 合本 イラスト入り 新装版 脱稿!!(2023.09.03)
« NHKスペシャル 「うつ病治療 常識が変わる」への感想(6) | トップページ | 私が今度のワークショップで使うパワーポイントファイル公開。 »
コメント