母親とayumi hamasaki ARENA TOUR 2006 ~(miss)understood~を視聴した
このライブ、私は長野と代々木の楽日2回参戦していて、ayuのライブでは出色の出来と思っている。
DVDで持っていたのだが、引っ越しの際にいろいろ処分する際に手違いしたようで、Disk2のアンコール編を紛失していた。
つい先日ケーブルテレビチューナー兼HDD/BD録画・再生機に切り替えたばかりということもあり、これを機会に改めてB-ray盤を再購入したのだが。
私の家には居間にしかテレビとB-rayプレーヤーはない。母の主なる居場所でもある。
数日前、水樹奈々のライブ
を再生した時には、母(93歳)は、どうも面白くないようで、すぐに席を外した。
私がアニメ観だしたら大抵そうなるのは承知していた。でも、水樹奈々なら演歌の出なので大丈夫かと思ったのだが。
・・・ところが、今回はずっと席を立たすに見通してくれたのである!!
私:「浜崎あゆみというのは福岡出身なんだよ。僕は実際この録画が収録された日にライブに行ったんだよ」
母:「・・・なら、まだ東京に住んでいたころ? この人、全国でやっているの?」
私:「そうだよ。2万人は入る会場でやるんだよ」
母:「歌詞が画面に出ない」
私:「NHKの歌番組ではないからね」
母:「物語みたいなものはあるの?」
私:「そういう演出になっているよ」
母:「それにしても、2時間近く、よく声が枯れんねえ」
私:「必ずしも喉が強い人ではなくて、当たり外れがあるんだけど、どういうわけか楽日には最高のコンディションになるの」
・・・まあ、こういう会話をしながらですが(^^)
それにしても、このライブ、2006年、10年前になってしまった。歳を取るのが早過ぎるよー orz
なお、ayuのアルバム、総レビューの記事がこちらにあります。
« 独自ドメイン取得 | トップページ | AVアンプとスピーカー揃えた。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- hololive知らないのにローソンコラボにつられて買い物をした。(2022.10.28)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー、天神開業のお知らせ葉書(2022.11.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- 今頃になって 柄谷行人 の「意味という病」を唐突にはじめて読み始めた。(2022.10.15)
- 永野希さん出演のミュージカルで直筆サインいただきました。(2022.10.03)
- 「ウマ娘の精神分析(1)」メロンブックスに続きとらのあなでも取り扱い始まりました。(2022.09.27)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
- hololive知らないのにローソンコラボにつられて買い物をした。(2022.10.28)
- 合同会社ケー・エフ・シー 公式Webサイト、10月20日(木)Open予定!!!(2022.10.17)
- 「若き臨床家のために」目次(2022.10.09)
- アントニオ猪木の死にあたって、敢えて諸富祥彦先生に捧ぐ(2022.10.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 【ウマ娘】:ワンダーアキュートいきなり初育成(2022.11.25)
- 「ウマ娘 の精神分析」新刊第2巻(コミックマーケット101で発売開始)の表紙装丁(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- カウンセリングルーム ケー・エフ・シー公式グッズ(2022.11.04)
- 「ウマ娘の精神分析」新刊第2巻の表紙のラフあがりました。(2022.11.03)
「音楽」カテゴリの記事
- 阿世賀浩一郎 著 「若き臨床家のために」Amazonで発売開始(2022.11.24)
- 広島同人誌即売会で、TAMさんにまどマギの「コネクト」リクエストした。(2022.11.07)
- AKG BluetoothヘッドフォンTK371-B(2022.10.23)
- 阿世賀浩一郎新刊「若き臨床家のために」表紙装丁完成。(2022.10.19)
- とりあえず自宅オフィスのアナログオーディオ環境十分整ったか?(2022.10.11)
「父母」カテゴリの記事
- 母が天寿を全うしつつあることについて(2022.11.15)
- なぜ心理カウンセラーになったのか(2021.12.23)
- 心理教育相談室の新人が皆無になり、存亡の危機に立たされる夢(2021.12.15)
- 心的外傷後ストレス障害の治療的暴露に対する、SSRIと睡眠薬、スボレキサント(ベルソムラ)の効能(2021.10.11)
- 私も後継の世代にたずなを渡すべき年齢か?(2021.09.27)
コメント